その長崎市、趣のある町名を冠した商店街も多く、長崎の旅の折には、そうした商店街を巡るのもお勧めです。市内中心部の町名・・読めない名前あるでしょうか?

黄色の買い物バッグをクリックすると、左側に商店街名が表示されます。
長崎市内の場合は、左下の+をクリックして拡大してください。
長崎市に住む者が『町に行こか!』と言えば『浜の町』って言うくらい人気の場所
浜んまちのHP

そこで地図をじっくり見ていると、手の平に見えて来たので、こんな地図にしてみました。

私達の知ってる、眼鏡橋もグラバー園も、この浜んまちを中心に市内を眺めると、とても位置関係が理解しやすい街なのがわかります。
浜んまち、一番のメイン通り、浜市アーケード
アーケードの屋根の前面には、船首をモチーフにした飾りが取り付けられています。
アーケード内も撮影されています、マウスのクリックで通りを散策できます。
反対側、アーケードが終わった所が、鍛冶屋町通りと交わる所。
ベルナード観光通り:元の名を『観光通り商店街』、1万通の応募の中から改名して十数年となります。ベルナードとはフランス語の「美しい」= BELLE(ベル)と、「散歩道」= プロムナードを合わせた造語。ベルナード観光通りを動画で散策
鍛冶屋町通りを動画で散策
アーケードでは無いながら、昔の商店街を思わせる鍛冶屋市通りのストリートビュー
タグ:長崎市の商店街
スポンサードリンク
【Nagasaki 長崎の最新記事】
- 長崎県に日本初のコーヒー農園があった!『..
- 【後編】長崎市の旅、趣のある商店街を歩く..
- 日本最西端の鉄道、松浦鉄道の乗車の旅
- ここがジャパネットたかた 高田社長の原点..
- 島原鉄道に乗る!
- 展海峰・・・佐世保に来たなら必ず行きたい..
- ストリートビュー公開記念・・・五島列島 ..
- ストリートビュー公開記念・・・五島列島・..
- ストリートビュー公開記念・・・五島列島・..
- ストリートビュー公開記念・・・五島列島・..
- ストリートビュー公開記念・・・五島列島・..
- 長崎の精霊流しを見るなら やはり県庁坂が..
- 是非子供に『長崎原爆資料館』を見せておき..
- 長崎にて、永井隆博士を偲ぶ I reme..
- 端島(軍艦島)は一度間近で見ておきたい ..
- 五島列島に今注目の島 小値賀島 Isl..
- 男女群島って どんな処〜?
- 大浦天主堂、グラバー園 と その界隈 N..
- 平戸観光三昧! Hirado(Naga..
- 来てみんね!佐世保市・観光 Saseb..